開催まであと942日




News & Topics最新のお知らせ
2022.08.03お知らせ
2022.08.03お知らせ
2022.07.29お知らせ
2022.07.22お知らせイベント
2022.07.21お知らせ
2022.07.20お知らせ
2022.08.03お知らせ
2022.08.03お知らせ
2022.07.29お知らせ
2022.07.22お知らせ
2022.07.21お知らせ
2022.07.20お知らせ
2022.07.22イベント
2022.06.15イベント
2022.06.06イベント
2021.08.17イベント
2021.08.01イベント
2022.07.15募集
2022.07.06募集
2022.05.27大会関係者へのお知らせ
2022.05.18大会関係者へのお知らせ
2022.06.22入札
2022.06.07入札
2022.05.13入札
2022.05.09入札
2022.04.28入札
トピックス
-
ねんりんピック愛顔のえひめ2023大会テーマソングを制作しました!
ねんりんピック愛顔のえひめ2023大会テーマソングを制作しました! 曲名は『よーいドン!ダンス』!! 作詞・作曲・編曲は、松山市出身のSASUKEさん、歌唱は、宇和島市出身の中川奈美さんです。 子どもから大人まで幅広い世代の方がリズムに乗りたくなるような明るく楽しい楽曲となっています。 ぜひ、お聴きください!! &n
-
ねんりんピック愛顔のえひめ2023メダルデザインを募集します!
ねんりんピック愛顔のえひめ2023の開催に向けた機運を高め、また、県内の多くの皆さまに大会に参加していただくことを目的として、大会で贈呈するメダル及び楯のレリーフ部分のデザインを募集します。 なお、応募に関する詳細は、ねんりんピック愛顔のえひめ2023メダルデザイン募集要項(PDF)をご確認ください。 <募集作品のテーマ> 健康・長寿・生き
-
ねんりんピック愛顔のえひめ2023マスコット等の使用について
ねんりんピック愛顔のえひめ2023マスコット等を適切に使用し、大会PRに広く活用するため、「ねんりんピック愛顔のえひめ2023マスコット等使用要綱を制定しました。 ねんりんピック愛顔のえひめ2023マスコット等を使用する場合は、事前に申請が必要ですので、「ねんりんピック愛顔のえひめ2023マスコット等使用要綱」を確認のうえ、ねんりんピック愛顔のえひめ2023実行委員会事務
交流大会 開催種目
スポーツ交流大会(10種目)
ふれあいスポーツ交流大会(15種目)
文化交流大会(4種目)
愛媛県の観光・物産情報
海や山に囲まれ、自然が豊かな愛媛県は、柑橘や魚などの特産物が豊富で、日本最古の温泉といわれる道後温泉、サイクリングが楽しめるしまなみ海道などの観光資源も充実しています。