2023.06.28募集
ねんりんピック愛顔のえひめ2023総合開会式・閉会式観覧者募集中!
全国から参加される選手の皆さんを歓迎し、愛媛県の魅力とおもてなしの気持ちを伝える総合開会式と、大会を振り返り、ねんりんピックの意義をあらためて確認し、その思いを次期開催県に繋ぐ総合閉会式の観覧者を広く募集します。
なお、応募に関する詳細は、ねんりんピック愛顔のえひめ2023総合開会式・閉会式一般観覧者募集要項(PDF)をご確認ください。
<募集期間>
令和5年6月28日(水)~8月23日(水)
< 日時・場所>
【総合開会式】
令和5年10月28日(土) 10:00~12:30(予定)
愛媛県総合運動公園陸上競技場(松山市上野町乙46番地)
【総合閉会式】
令和5年10月31日(火) 13:00~14:25(予定)
愛媛県県民文化会館メインホール(松山市道後町2丁目5-1)
<募集人数>
【総合開会式】
3,800名
【総合閉会式】
300名
<応募条件>
応募者が中学生のみの場合は保護者の同意が、小学生以下の場合は保護者の同伴が必要となります。
<応募方法>
以下の応募フォーム又はハガキによる応募を受け付けております。応募用紙に必要事項をご記入のうえ、キリトリ線で
切り取り、ハガキ裏面に貼り付け後、郵送してください。
◆応募フォーム
◆応募用紙
・総合開会式・総合閉会式一般観覧者募集リーフレット(PDF)
<来場方法>
【総合開会式】
《シャトルバス》
JR松山駅周辺及び松山中央公園から会場付近までのシャトルバスを運行します。
《シャトルバス運行時間》
7時00分頃より運行します。
※総合開会式当日、会場が約1万人の選手団をはじめ、多くの方々で混み合います。入場整理券をお持ちでない方の来場はお控えくださいますようお願いします。
※会場の「愛媛県総合運動公園」には、乗用車で乗り入れることはできません。乗用車で来場される場合、松山中央公園内に設けるパークアンドライド駐車場に駐車の上、無料シャトルバスでお越しください。(来場方法は、入場整理券送付の際にご案内いたします。)
※シャトルバスが混み合うことも想定されますので時間に余裕を持ってお越しください。
※松山中央公園に駐車する場合は、駐車場に限りがありますので、可能な限り乗用車に乗り合わせの上、ご来場ください。
※シャトルバス到着地(会場側)である、えひめこどもの城(予定)から、会場までは約900mで勾配があります。
※ペットの同伴はご遠慮ください。
【総合閉会式】
公共交通機関をご利用ください。
※会場には来場者用の駐車場はございません。またシャトルバスの運行もありません。
※ペットの同伴はご遠慮ください。
<応募先及び問い合わせ先>
ねんりんピック愛顔のえひめ2023実行委員会事務局 総合開会式・閉会式一般観覧者募集担当
(愛媛県保健福祉部生きがい推進局ねんりんピック推進課内)
・応募先
〒790-0002 松山市二番町3丁目6-5 明治安田生命松山二番町ビル5階
TEL:089-961-1509
※はがきの場合、平日8時30分から17時15分までを受付時間とします。
<注意事項>
・ねんりんピック愛顔のえひめ2023総合開会式・閉会式一般観覧者募集要項についてご理解の上、ご応募ください。
・1回で応募できる最大人数は4名までになります。5名以上で応募する場合には、人数を分けてご応募ください。
・総合開会式・総合閉会式の両方の観覧を希望する場合は、それぞれ応募してください。