ふれあいスポーツ交流⼤会
ダンススポーツ
.jpg)
ダンスは、鹿鳴館時代に上流階級の間で導入され、戦後のダンスブームで一般庶民に大きく広がりました。
ダンススポーツは、ダンスのスポーツ性に着目し考案された種目で、男女がペアとなり、その技術と美しさを競います。
健康増進やアンチエイジングの効果が高いと言われており、年齢や性別を超えてそれぞれの身体能力に合わせて安全に楽しむことのできるスポーツです。
交流大会の成績(速報)
会場情報

- 会場名
- 今治市営中央体育館
- 場 所
- 今治市別宮町6-2-2
開催地紹介
今治市
今治市は瀬戸内海の中央に位置し、世界に誇る多島美もある地勢です。
当市の特色は主に、
〇世界のブランド「今治タオル」、世界最大のタオル産地
〇世界でも類を見ない海事産業が集積する「日本最大の海事都市」の造船業
〇桜井漆器、菊間瓦、大島石といった伝統産業
〇みかん、海産物、かまぼこ、銘菓といった地域特産の農水産業
〇瀬戸内しまなみ海道=サイクリングの聖地、今治城、大山祇神社、ご当地グルメ(焼き鳥、焼豚玉子飯など)、温泉(鈍川・湯ノ浦温泉)といった観光産業
など様々な魅力あるまち「IMABARI」です。
その他の開催競技種目