交流大会 開催種目

ふれあいスポーツ交流⼤会
バドミントン

バドミントンは、正式種目としてねんりんピック初開催種目です。
ラケットを使ってネット越しにシャトル(半球状のコルクに水鳥などの羽根を接着剤で固定したもの)を打ち合い、得点を競います。
ラケットで打った瞬間の初速は、あらゆる球技の中で最も速いですが、シャトルが空気抵抗を大きく受けるため、相手コートに届くときの終速と大きく異なります。
その特性により、ストロークの種類が多く、ラリーがスピードや変化に富んでいることが特徴です。

会場情報

会場名
愛媛県総合運動公園(体育館)
場 所
松山市上野町乙46番地

開催地紹介

松山市

松山市は、四国最大の人口約51万人が暮らす県庁所在地です。日本最古といわれる「道後温泉」や現存12天守の1つ「松山城」を有し、市内中心部にオフィス街や商店街、デパート、官公庁、大学、病院などが集積しています。また、それら都市機能施設は全国で17都市にしかない路面電車で繋がり、歩いて暮らせるコンパクトにまとまったまちです。さらに市街地から空港までは車で15分程度、通勤・通学時間は平均20分程度と短く、余暇の時間も長いなど、その暮らしやすさは国内トップレベルです。