交流大会 開催種目

ふれあいスポーツ交流⼤会
ラグビーフットボール

ラグビーフットボールは、イギリスで考案され、明治時代に日本に伝えられました。
15人又は7人のチームで楕円形のボールをパスなどで繋ぎ、トライやキックによる得点を競うスポーツです。
ラグビーワールドカップ2019™では日本代表が初のベスト8に進出し、『ONE TEAM』が2019年の流行語年間大賞に選出されるなど注目度の高いスポーツです。

会場情報

会場名
スカイフィールド富郷
場 所
四国中央市富郷町寒川山151番地

開催地紹介

四国中央市

毎年、高校生が熱戦を繰り広げる書道パフォーマンス甲子園の開催地である四国中央市。紙関連の産業が集積し、紙関連製造品出荷額が15年連続日本一の紙のまちで、紙のまち資料館では、手漉きのハガキづくりの体験等ができます。温泉・コテージ・レストラン等がある道の駅霧の森、バスフィッシングで有名な金砂湖畔公園、日本夜景100選の具定展望台、特産品の里芋・山の芋、霧の森大福は大変好評を得ています。四国4県の県庁所在地からのアクセスも良いので、ぜひとも四国中央市の良さを感じて下さい。